HOゲージ 制作する楽しみ

■楽しみ方

制作する楽しみ

鉄道模型も含めた模型趣味の楽しみ方の基本的なものとして、模型工作があります。 HOゲージは誕生時から自作をおこなう愛好者が多く、鉄道模型雑誌には工作記事が数多く掲載されていました。
車両工作といっても多種多様ですが、模型車両をより実車に即した形態になるよう手を加える細密化加工、 元の車両から別の形式や仕様を作り出す車両改造、素材と部品(パーツ)から車両をつくりあげるスクラッチビルド(全自作)に大別されます 。
また、鉄道模型においてもう一つの模型工作として、レイアウトの製作があります。 日本ではスペースの問題から、鉄道模型クラブにおいてメンバー共同で集合式(モジュールレイアウト)や分割式のレイアウトを製作しているところがあります。 個人では実現が難しい、長大編成列車が運転可能なレイアウトも、このような方法をとれば実現が可能です。
中にはレイアウトや車両ではなくコントローラーの自作やDCC化することで、より高度なコントロールを出来るようにする場合もあるようです。
このほかにも、メーカーやクラブなどが開催するイベントや運転会を見学したり、製品について出来栄えや使い勝手などの感想を交換したり、スワップミートと呼ばれる交換会・中古市に参加するといった楽しみ方もあります。

制作する楽しみ



HOME | 歴史 | 製品 | 楽しみ方 | レイアウトとショーティー | 国内メーカー | 車両紹介